石八前広苑の倒れないテントの設置

 去年の10月半ば、Mさんに石八前広苑に組み立ててもらったガレージテントは、友人から不用品を貰ったと言われた、しんちゃんテント。
f:id:miyakebito:20220112222859j:plain:w400
そのテントが風で押されながら縮まって倒れたのを、しんちゃんとグリーンカーテンの支柱に括り付けていたら、又風で…今度は支柱ごと倒れた。
私が知らせを受けて行った時は、まりふのひとさんの手で、テントも支柱も綺麗に片付けられていた。
けれど、まりふのひとさんの支柱は折れ曲がり無残な姿に・・・😰💦
申し訳も無く!!<(_ _)>
その後図々しくも、まりふのひとさんに 倒れないテントの基礎工事をお願いした♪

テントはアコーディオンガレージ??って言うのかコロコロが下についているので、まりふのひとさんは水平器を使われ(多分…)、ブロックを敷き、上にコロコロがのるように工事されていた。
f:id:miyakebito:20220113210754j:plain:h400
テントを3人で移動させると、ブロックの上にコロコロがピッタリと載った!
動かないよう飛ばされないよう、、大変!💦💦💦
f:id:miyakebito:20220112224830j:plain:h240 f:id:miyakebito:20220112225048j:plain:h240
f:id:miyakebito:20220112224934j:plain:h300 f:id:miyakebito:20220112225414j:plain:h300
竹の重しも置いてある。
f:id:miyakebito:20220112225704j:plain:h400 f:id:miyakebito:20220112225809j:plain:h400
土壌が石ころやじゃりで固まっているので、杭を打ち込むのが困難な場所があった。
なので まりふのひとさんが使われた杭は、グルグルと らせん状になった杭。
f:id:miyakebito:20220113193955j:plain:w350
金鎚でたたきながらねじ込んでいく、と 言われた…
現場で聞いた杭の名前を忘れたのでネットで調べてみると、ラセン杭と言う名前の杭らしかった。
「平成 25 年(2013 年)12 月 山口県農林総合技術センター」さんより、引用させて頂いた。
(@_@)…

f:id:miyakebito:20220113101705p:plain
f:id:miyakebito:20220113101802p:plain

寒い中 何もお手伝いしていなくて、まりふのひとさんに御苦労かけてしまった。
有難う御座います。感謝です<(_ _)>

今はこんな感じになってるテント♪~(工事進行中⛏🔨🔧)
f:id:miyakebito:20220113211209j:plain:w400
しんちゃんがテープで治療した所が…目立ってるな~。