「ThunderbirdでHTML形式メールを使う」

 Windows10、Thunderbirdで時々だけどメールをしている。
昨日のiPS-BBの会で“HTML形式のメール”とは、どんなメールなのかを御指導いただいた。

「ThunderbirdでHTML形式メールを使う」会の予定テーマ


ThunderbirdのHTML形式メッセージを知ってメールのセキュリティにも強くなろう
まりふのひとさんのブログより

◆プレーンテキスト形式

 一般的には「テキスト形式」と略される。
プレーン plain は「単純な」という意味で、次の HT(ハイパーテキスト)に対して付けられた‥‥ と理解している。
•文字だけで構成された一般的なメール
•専門的な知識やツールがなくても作れる。(メモ帳と同じ)
•表示される状態が受信側の環境に影響されにくい
•セキュリティなどではじかれる可能性が少ない


◆HTML形式
HTMLとは、Hyper Text Markup Language ハイパー超えたテキスト・マークアップ印をつけるランゲージ言語の略で、Webページを作るための言語のひとつ。(まりふのひとさんのブログを参考)

•文字のフォントや色、大きさを変えることができるだけでなく、画像や動画を入れたり、自由にレイアウトすることが可能。
•写真や動画で視覚的に訴えることができる。
•作成の際に、専門的な知識が必要になることがある。
•正しく表示されるかどうか‥‥ は、受信者のメーラーや環境に依存する。
•メールの容量がテキストメールに比べ大きくなる。
•セキュリティ上の観点から嫌う人が少なくない。

IPA/情報処理推進機構は‥‥

 次のように言っている。

◆メールソフトの設定で感染を予防!
•HTML表示はしない。
•「プレビュー」表示はしない

•> HTML表示はしない ‥‥ 上述参照。
•> 「プレビュー」表示はしない
 これは舌足らずで、「いきなりプレビュー表示すべきでない」ということでしょう。
私の下記の方法で「いきなりプレビュー表示しない」ようにしています。
1.Thunderbirdを起動する。
2.状態にある時は[F8]を押下し、プレビューを閉じる。
Thunderbirdは、「プレビュー表示」状態にあっても、メールが選択されていないとプレビュー表示されない。
Microsoft系のメーラーでは、最上部のメールがプレビュー表示されてしまう。(昔はそうだった)
Thunderbirdは[F8]でプレビュー表示のオン/オフが出来るが、Microsoft系のメーラーではそうはいかない。(昔はそうだった)

3.プレビュー表示をオフにした後、不審・見たくないメールは[削除]する。
4.見たいメールのみ残した後、[F8](プレビュー表示)またはダブルクリックし、メールを読む。

ThunderbirdでHTML形式メッセージを作る
学習会で作ったHTMLメール


メールの画像は「山口ばあばの日記」さんのブログから
可愛い動画を拝借した<(_ _)><(_ _)>

こんなメールもらったら……年をとるのが楽しみになる〜


※画像のプロパティー
(山口ばあばの日記さんの動画を右クリック→名前を付けて保存→フォトライフに保存したものを選択して開く)





迷惑メールのフォルダーを作った。
Thunderbirdを開く→ツール→アカウント設定→迷惑メール→☑迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダーに移動する→⦿次のアカウントの“迷惑メール”フォルダ:yahooメール→OK






はてなのフォルダーを作った。
Thunderbirdを開く→受信トレイを右クリック→新しいホルダー→名前:はてな→フォルダーを作成



はてなダイアリーのコメントを「はてな」フォルダーにまとめる。
Thunderbirdを開く→ツール→メッセージフィルター→新規→フィルターの設定→フィルター名:はてなに移動→⦿すべての条件に一致にチェックし、その下の欄にそれぞれ入力する→OK


↓ 「今すぐ実行」をクリックする。



※「HTML形式でメッセージを編集する」のチェックは入れない。
Thunderbirdを開く→ツール→アカウント設定→編集とアドレス入力→編集の、□HTML形式でメッセージを編集する、にチェックは入れない。


Thunderbird、まりふのひとさんの使い方より抜粋。

3.操作方法
Windowsが起動(含む 再起動)する時、自動的に起動するようにしている。
◦通常は、メッセージペイン(プレビューウィンドウ)は隠している。
◾特に終了時は‥‥ 次に起動した時、メールの受信をするため。
◾[F8]キーで 表示/非表示 を切り替える。

◦メール受信時、件名および差出人を見て、見たくないものは削除している。
◦気になる or 返事が直ぐに出来ない等のメールは、開いてタブ化しておく。(付箋の代用?)
◦メール作成時は、宛先,CC、BCC 入力後は アドレス サイドバーを閉じ、画面を広くして使っている。
◾[F9]キーで 表示/非表示 を切り替えられる。



沢山教えていただきました。
まりふのひとさんの資料のすごさに改めて頭が下がり感謝しました。
教えていただける事が有難い事だと今さらながら思い知りました。
宝物