紫陽花を下から見てみた

 そろそろ色があせて来た実家の紫陽花。
行く度に横を通っていたのに、こんなに大きな花になっていた・・とは気が付かなかった。
f:id:miyakebito:20210629070108j:plain:h400 f:id:miyakebito:20210629150909j:plain:w200
周りに比べる物が無かったので切って帰り測ってみた。
f:id:miyakebito:20210629070441j:plain:h370 f:id:miyakebito:20210629070514j:plain:h370
花の周囲は約71.2cm…くらいかな~。
活ける前に、ちょっと下からも・・・・・🙄
今までは逆さまにして見た事もなかったけれど、大きすぎる花に興味シンシンで覗いてみた♪♪
f:id:miyakebito:20210629071619j:plain:h400
発見!…した。
葉っぱの付き方なんてな~んにも関心が無かったのに…ドッキリした。
上と下の葉っぱが重ならないように、交互に両腕を広げたように葉が付いていた。
今さらの感動。
f:id:miyakebito:20210629073946j:plain:h400
でッ!お勉強中の一年生
引用させて頂いたサイト🙇‍♀️

http://www.nara-wu.ac.jp/core/nara/img/pdf/jikken/20150707_02_ajisai.pdf

アジサイの葉は、2枚ずつ向かい合ってついており、この つき方を対生という。 ケヤキのように葉が互い違いになるつ き方を互生、クガイソウのように放射状になるつき方を輪生 という。 どの葉も上から見ると互いが重なり合わないように ついており、光合成に都合がよいことが分る。2015/07/07

光合成🌱か~
自分では動けない植物。
生きて行く為にもんくも言えず、何とかしてお日様を味方にするんだろうな~偉いッ!
それでも環境にそぐわなかった植物は、枯れてしまうんだろうか。
今まで植物を色々植えて来たけれど、その身になって考えていただろうか…しら。
それに、紫陽花の葉っぱに今更感激したのは私だけかも。



追加した。
お昼前庭の草取り中に見つけた昆虫。
名前が解らない…尻尾が白い昆虫だった。
f:id:miyakebito:20210629145716j:plain:w400
ネットで探してみたら、よく似た昆虫が見つかった。
konchu-zukan.info

青色のトンボ
よく見掛けるトンボ、、あまり人を恐れないで じっとしていた。
f:id:miyakebito:20210629150117j:plain:w400
ネット検索して調べるとオオシオカラトンボシオカラトンボがあった。
blog.goo.ne.jp
orbis-pictus.jp
オオシオカラトンボの方に似てるようだけど…